
最終更新日:2022年6月2日
長崎IR計画、賛成多数で佐世保議会が可決
長崎県が佐世保のハウステンボスへの招致を目指すIR(統合型リゾート施設)計画について15日午後、佐世保市議会にて最終的な計画案への同意を求める議案が、一人を除く賛成多数で可決された。
長崎のIR計画を佐世保市議会が可決
長崎県が佐世保のハウステンボスへの招致を目指すIR(統合型リゾート施設)計画について15日午後、佐世保市議会にて最終的な計画案への同意を求める議案が、一人を除く賛成多数で可決された。
朝長則男市長は議会閉会後、「IRで約1万人の雇用が発生し、地域経済の活性化にもつながる。交流人口、定住人口も増えていく効果がある」とIR誘致の地域への経済効果を強調した。
出資企業名は非公開のまま
IR整備法に基づく告示では、整備計画に「資金の内訳や調達方法」を明記することが求められており、これには企業名などの情報も含まれる。長崎の他に、IR誘致をめざす大阪と和歌山は整備計画に出資企業と金融機関を明記している。
しかし、長崎のIR計画では「最終決定されていない」「企業イメージを損なう恐れもある」として、具体的な出資企業名は伏せられています。この点については、事前に国側と協議し、計画には明記しない旨について了承を受けたと長崎県は説明する。
出典: https://www.asahi.com/articles/ASQ4H760LQ4HTOLB006.html
カジノジャパンでは、最新のIR計画に関するニュースはもちろん、オンラインで遊べるオンラインカジノに関する解説も行なっております。ぜひ、他のニュースや解説記事もチェックしてみてください!