
最終更新日:2022年6月29日
モンテカルロ法をわかりやすく解説!シミュレーションをもとにその効果を徹底検証
オンラインカジノで重要なベッティングシステム。その中でもルーレットやバカラで主に使われる「モンテカルロ法」について解説します。慣れるまで難しい手法ではありますが、負けにくいという特徴もあるので習得してみてはいかがでしょうか。
- ベッティングシステムとは?
- 「負けにくい」といわれるモンテカルロ法の特徴は?
- 安定してリスクが少ない賭け方?
- 初心者には使いこなすのが難しい?
- モンテカルロ法を習得しよう!
- やり方を学ぼう
- シミュレーションしてみよう
- 3倍配当シミュレーション
- 2倍配当・シミュレーション
- モンテカルロ法はどんなゲームに向いてる?
- モンテカルロ法のメリット・デメリット
- モンテカルロ法のメリット
- モンテカルロ法のデメリット
ベッティングシステムとは?
ベッティングシステム
ベッティングシステムとは、カジノの賭け方の戦略・戦術のこと!
ベッティングシステムとは、古くからカジノで使われている賭け方の戦略・戦術で「ベッティングストラテジー・マネージメント」とも呼ばれています。ベッティングシステムは数学的に効果が実証されており、何種類ものさまざまな手法が編み出されて現代のオンラインカジノでも使われています。 ベッティングシステムは主にテーブルゲームに有効で、その中でもバカラ、ルーレット、ブラックジャックで勝率1/2で配当倍率2倍。または勝率1/3・配当倍率3倍3倍が狙えるゲームに使うことができます。 つまり、バカラやブラックジャック、ルーレットの赤黒、ハイロー、ダズンベット、コラムベットのベットにベッティングシステムが有効ということです。そしてベッティングシステムを理解していると、よりオンラインカジノで戦略的に稼ぐことができる上、「連敗続きから一気にプラスになる賭け方」「長くプレイできる賭け方」「安定的な賭け方」など状況に応じたプレイが可能となります。
「負けにくい」といわれるモンテカルロ法の特徴は?
モンテカルロ法の特徴
何種類もあるベッティングシステムですが、特に「負けにくい」といわれている戦術に「モンテカルロ法」があります。一説によると「モナコのモンテカルロにあるカジノを潰した」とも伝えれており、昔から使われている伝統ある攻略法です。
安定してリスクが少ない賭け方?
その特徴に、一定の規則に従いベット金額を上げ下げするので資金持ちが良く安定しており、勝ち回数が少なくても利益が出ることがあります。反対に負け一回で取り戻したり、短時間で大きく勝つような戦術ではありません。ある程度まとまったゲーム数の中で、負け回数が多くてもモンテカルロ法を使っていれば安定してプラスの収支を狙え、リスクが少ないという点がメリットのベッティングシステムです。
初心者には使いこなすのが難しい?
また初心者にはベッティングシステム初心者が使いこなすのが難しいとも言われるいますが、その理由として、他のベッティングシステムと比較して、ベット金額を算出するのがやや難しく、メモが必要ということが挙げられます。ですが、やり方を確認しながら確実にモンテカルロ法を実践する方法もあるので、まずはモンテカルロ法のベット方法の規則ややり方を覚えて、少額から試してみてはいかがでしょうか。オンラインカジノならデモプレイもあるので失敗を気にせずに試すことができますよ。

モンテカルロ法を習得しよう!
モンテカルロ法 習得
モンテカルロ法、習得の一番の難関は「ベット額の算出方法」です。簡単に説明すると「ある数列に対して、勝利した場合は数列を消して、負けたら数列を足す」という一定のルールがあります。そのため頭の中で計算することが難しいので、実際に数字を書いたり消したりして、ベット金額をはじき出すのが一般的です。まずはメモと筆記用具を用意して、やり方にしたがって数字を書いてみましょう。
やり方を学ぼう
モンテカルロ法は、2倍配当のゲームと3倍配当のゲームでは数列の消し方が異なる以外は同じやり方で行います。まずモンテカルロ法の効果が分かりやすい3倍配当のゲーム時のやり方で説明していきたいと思います。
- 紙に「1・2・3」の数列を書く
- 最初のベット額を出して、ゲームスタート
- 勝った場合、数列が一桁かなくなれば最初に戻る
- 負けた場合は数列の右端の数字+1を書き足す
1.紙に「1・2・3」の数列を書く
モンテカルロ法 基本の流れ
この「1・2・3」という数字は絶対ではなく、1倍、2倍、3倍になっている数列であれば何でもOKです。「10・20・30」など大きい数字にしても良いのですが、この数字はベット額にそのまま関わるので少資金の場合に最初の数字を大きくしてしまうとパンクしてしまうリスクが高まるので、まず少ない数字にしておいたほうが安全です。
2.最初のベット額を出して、ゲームスタート
「1・2・3」の数列から最初のベット額を計算します。この数列の左端と右端の数字を足した数がベット額になるので、この場合は「4」。数列は「1・2・3」・$4ベットでゲームスタートです。
3.勝った場合、数列が一桁なくなれば最初に戻る
モンテカルロ法 勝った場合の流れ
数列の両端を2つ消します。数列は「1・2・3」となり、すべての数字が消えてしまったのでまた最初に戻ります。
数列は「1・2・3」・$4ベットで再度スタートです。
4.負けた場合は数列の右端の数字+1を書き足す
数列の右端の数字+1の数字を書き足し、「1・2・3・4」になります。次のベット額は両端の数字を足して$5です。
数列「1・2・3・4」の$5ベットでまた負けた時は、また右端に+1の数字を書くので、数列は「1・2・3・4・5」となり、次のゲームでは両端の数字を足した数字$6をベットします。
勝ったときの数字の消し方
例えば数列が「7・6・7・12・17・22」の状態で、勝った場合、数列の両端2つの数字を消すので、数列は「7・12」で次のゲームのベット金額は$19になります。
このように負け続けた場合は、ルールに従って数列に+1した数字を書き足すので、ベット額は徐々に上がります。
反対に連勝すると数列を消すので、ベット額が下がっていき、元の数字に戻ります。
シミュレーションしてみよう
では実際に「1・2・3」の数列を使って、$4ベットからスタートした場合、損益はいくらになるのでしょうか。ほかのベッティングシステムより、連敗時でもベット金額の増え方が緩やかなのがお分かりいただけるはずです。こちらも3倍配当の場合でシミュレーションしてみました。
3倍配当シミュレーション
2倍配当・シミュレーション
このように連敗続きでも、賭け金が少しずつ増えるので資金持ちが良く勝率が悪くてもプラスに転じることができます。また2倍配当より、3倍配当のゲームのほうが効果的なことがシミュレーションでも分かるでしょう。
モンテカルロ法はどんなゲームに向いてる?
モンテカルロ法は、2倍配当のゲームでも使えますが特に3倍配当のゲームで一番効果を発揮すると言われています。具体的にはルーレットのコラムベットとダズンベットと呼ばれるエリアに賭ける時に3倍配当になるので、モンテカルロ法を使用して効率良く稼ぐにはルーレットのコラムベットもしくはダズンベットで勝負しましょう。
また2倍配当のゲーム、例えばバカラ、ブラックジャック、ルーレットの赤黒、ハイローなどのゲームでも勝利した時に数列を勝消す数2個から1個にすることで、モンテカルロ法を使うことができます。
モンテカルロ法のメリット・デメリット
モンテカルロ法 メリット・デメリット
- 賭け金の増え方が緩やか
- 勝ち回数が少なくても利益が出せる
- 少資金でも使える
- 使うのがやや難しい
- 連敗が続くと勝てない
- 短時間で多くの利益を出せない
モンテカルロ法はこのように、3倍配当のゲームで特に効果を発揮し、シミュレーションからも安定性があることがお分かりいただけたと思います。ですが、カジノに必勝法がないようにもちろんデメリットも。メリットとデメリットを知って、賢くプレイに生かしましょう。
モンテカルロ法のメリット
・賭け金の増え方が緩やか
シミュレーションからでもお分かりいただけると思いますが、負けた時に賭け金を上げるベッティングシステムの中では、モンテカルロ法は賭け金の増え方が緩やかです。そのため資金がなくなってしまって、ゲームから降りるという確率が抑えられています。
・勝ち回数が少なくても利益が出せる
計算上、3倍配当のゲームなら4回に1回以上勝てば利益が出るので勝率が悪くても勝てるという点がメリットです。連敗も高くない上に、勝率低くはないのでとてもバランスのとれたベッティングシステムと言えるでしょう。
・少資金でも使える
マーチンゲール法やパーレー法はベット額が倍々と増えていくので資金がないと使えない攻略法ですが、モンテカルロ法は連敗時でもベット額は徐々にしか増えないので資金が少なくても利用できるという利点があります。
モンテカルロ法のデメリット
・使うのがやや難しい
ベット額がメモをとりながらでないと出せないのと、2倍配当のゲームと3倍配当のゲームとで若干やり方が異なるので、使い慣れないうちは難しく感じられるかもしれません。
・連敗が続くと勝てない
4回に1回の割合で勝つことが出来れば、プラス収支になるモンテカルロ法ですが負けの確率が4回に1回以上だった場合、じりじりと資金が少なくなってしまいます。そして3倍配当のゲームの勝率は12/37(約32%)のなので、もちろん連敗する確率は勝率1/2のゲームより高くなっているので、期待通りの結果にならないことも。
・短時間で多くの利益を出せない
低リスク、ミドルリターンのモンテカルロ法は、一回で負けを回収したり、大きくプラスになる攻略法ではありません。そこそこまとまったプレイ数の中で、徐々に利益を増やしていく安定型の攻略法であるため、じっくり時間をかけてプレイできないときは不向きといえます。

よくある質問
勝率が悪くても、負けにくい手法ではありますが手堅く勝つにはやはり少しでも勝率を上げるのがベストです。それには今まで出てきた数字から、しばらく出ていない場所にベットをするという方法が効果的です。
負けている時もベット金額が徐々に上がり、勝率が4回に1回以上ならプラス収支になるので「負けにくい手法」といえます。
はい、ゲームを見送っても問題ないので正しく計算して落ち着いてベットしましょう。またゲームに慣れないうちはライブゲームではなく、ビデオゲームからはじめてみてもいいかもしれません。
はい。システムベットツールというスマホアプリから、モンテカルロ法など9種類ののベッティングシステムを無料で試すことが可能となっています。 勝敗をタップするだけで、自動でベット額を算出してくれるので「計算なしで手軽に試してみたい」という方にはおすすめのツールです。 システムベットツールiOS版:https://apps.apple.com/jp/app/システムベットツール/id1510106927 システムベットツールAndroid版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pierretmks.systembettool
ココモ法が有効です。マーチンゲール法のように1回の勝ちで、損失は取り戻せるものの連敗時のベット額が高くなりやすいので、安定性の面ではモンテカルロ法が優れています。
こちらの記事(https://casinojapan.com/game/roulette)でルーレットについて詳しく説明しているので、参考にしてください。 基本的な遊び方やベットエリアについても知ることができます。
はい。ベッティングシステムは戦略なので、不正行為にはならないため安心してお使いいただけます。ただし、ボーナス利用時には「ベットリミット」といって一回にベットすることのできる金額の上限が定められているため確認が必要です。