
最終更新日:2022年10月30日
コツコツ型の最高峰!オスカーズグラインド法の使い方やメリットを知ってカジノで勝利しよう
カジノで着実に勝利金を獲得していきたい!特に少ない軍資金で勝負するという方は、負けるリスクを低くしながらコツコツプレイしたいという思いが多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、カジノ攻略法の中でも堅実に軍資金を増やしていくことを目的としたオスカーズグラインド法です。
オスカーズグラインド法は、勝利した際に賭け金を増やしていく「ポジティブプログレッシブ」という種類に分けられる戦略ですが、資金を守りながらプレイできる守り重視の攻略法となっています。
この記事では、オスカーズグラインド法の使い方やメリットなどを解説していくので、ぜひカジノで実践してみましょう。
- オスカーズグラインド法とは
- オスカーズグラインド法が使えるゲームの種類
- オスカーズグラインド法の使い方
- 1単位の賭け金を決定する
- 負けた場合は同じ金額(同じ単位)をベットする
- 勝つごとに1単位を上乗せしてベットする
- 1単位分の収益が出たタイミングで1セットを終了する
- オスカーズグラインド法の収益シミュレーション
- 1回目の賭けで1単位分の収益を獲得できるケース
- 連敗後に連勝し1セットを完了するケース
- 勝ち負けを繰り返しながら1セットを完了するケース
- オスカーズグラインド法3つのメリット
- 負ける回数が多くても収支をプラスにできる
- 賭け金の上昇が他の攻略法よりも緩やか
- 損切を設定し一からやり直しても被害が少ない
- オスカーズグラインド法を使用する2つのデメリット
- 1セットあたりの利益が1単位になってしまう
- 長期的に賭け金が増えてしまうと取り返しづらい
- オスカーズグラインド法に関するプレイヤーの評判
- オンラインカジノで使えるおすすめ攻略法
- まとめ:オスカーズグラインド法で堅実に利益を勝ち取ろう
オスカーズグラインド法とは
オスカーズグラインド法とは
オスカーズグラインド法は、大きく負けるリスクを軽減しながら、コツコツと勝利金を積み重ねていく守り重視の攻略法です。
基本的な戦略は、勝つたびに賭け金をプラスしていき、自分が決めた単位の勝利金を獲得すると1セットが終了するというもの。オスカーズグラインド法では、1セットが終了するとかなr図収支がプラスになっているというのが特徴です。
カジノで活躍するベッティングシステムの1つとして、プレイヤーから愛用されている攻略法ですので、守りながら着実に勝利金を積み重ねたいという方におすすめとなっています。
オンラインカジノのベッティングシステムに関しては以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧になってください。
オスカーズグラインド法が使えるゲームの種類
オスカーズグラインド法が使えるゲームの種類
オスカーズグラインド法は、基本的に配当2倍のゲームで使用することができます。オンラインカジノでは、主にルーレットで使用されることが多いです。
- ルーレット
- バカラ
- ブラックジャック
- シックボー
- その他にもバカラやブラックジャック、シックボーなどさまざまなゲームで使用可能です。
オスカーズグラインド法がルーレットで多様される理由は、配当2倍の賭け方が3種類も用意されているからです。
- 赤・黒
- ハイ・ロー
- オッド・イーブン
他のゲームでは、賭け方が一律になってしまい飽きやすくなってしまいますが、ルーレットなら気分に合わせて3つの賭け方が楽しめます。
オスカーズグラインド法の使い方
オスカーズグラインド法の使い方
この章では、オスカーズグラインド法の使い方を解説します。まずは、オスカーズグラインド法で最も重要な4つのルールを確認していきましょう。
- 1単位の賭け金を決定する
- 負けた場合は同じ金額(同じ単位)をベットする
- 勝つごとに1単位を上乗せしてベットする
- 1単位分の収益が出たタイミングで1セットを終了する
簡単に流れを解説すると、最初に賭ける金額を決めベットします。賭けで負けてしまった場合は、前に賭けた金額と同額をベット、勝った場合は単位を1つ追加した金額をベットしてください。 勝ち負けを繰り返し、最終的に最初に賭けた金額分プラスになったところで1セットを終了し、再び最初の賭け金からオスカーズグラインド法をスタートする流れです。
1単位の賭け金を決定する
まずは1単位(最初に賭ける金額)を決定します。この金額は自分の軍資金に合わせた金額で構いません。1ドルでもいいですし、10ドルでもいいです。 最終的には、ここで決めた金額分を勝利すると1セットが終了となります。
負けた場合は同じ金額(同じ単位)をベットする
賭けに負けてしまった場合は、賭け金をプラスせずに同じ金額をベットします。負けてしまったときに、賭け金が大きくならないため、損失額が膨れるのを防いでくれます。 例えば、1単位5ドルをベットして負けてしまった場合は、再び5ドルをベットしてください。
勝つごとに1単位を上乗せしてベットする
賭けに勝利した時は、賭け金に1単位を追加して2単位、3単位と賭け金を1単位ずつ増やしていきます。
例えば1単位5ドルと設定し連敗してしまった場合、収支が1単位分プラスになるまで、5ドル⇒10ドル⇒15ドル⇒20ドルというように増やしていくのがオスカーズグラインド法の仕組みです。
1単位分の収益が出たタイミングで1セットを終了する
最終的な収支で1単位分の利益が出たらオスカーズグラインド法を終了し、再び1単位目からベットを開始していきます。
利益が出たタイミングで賭け金を最初の金額に戻すため、大負けする可能性が低くなるのも特徴の1つです。
オスカーズグラインド法の収益シミュレーション
前章で解説した賭け方を参考にしながら、オスカーズグラインド法を使用した3つの収益シミュレーションを見ていきましょう。
- 1回目の賭けで1単位分の収益を獲得できるケース
- 連敗後に連勝し1セットを完了するケース
- 勝ち負けを繰り返しながら1セットを完了するケース
今回は分かりやすいように1単位=1ドルとして解説していきます。
1回目の賭けで1単位分の収益を獲得できるケース
1回目の賭けで1単位を賭けて勝利した場合、収支は1単位分稼げているので賭け金を増やさずに1セットを終了します。 再び1単位から賭けはじめ、2セット目に移行しましょう。
連敗後に連勝し1セットを完了するケース
このシミュレーションでは、4連敗後に3連勝し収支が1単位以上となったことから1セットを終了しています。 本来は1単位分勝利できれば良いのですが、賭け金のめぐりあわせによっては、このように2単位分一気に勝利できるケースも少なくありません。
勝ち負けを繰り返しながら1セットを完了するケース
実際に勝ち負けを繰り返すことはカジノをプレイしているとよくある光景です。オスカーズグラインド法なら、勝ち負けを繰り返しながらも収支を±0に保ちながら、最終的に勝つことができます。 さらに、このようなケースだと賭け金が少し上昇しているため、連勝するだけで大きく勝利できるのも特徴です。
オスカーズグラインド法3つのメリット
オスカーズグラインド法3つのメリット
オスカーズグラインド法がプレイヤーに愛用されるのは以下のメリットがあるからです。
- 負ける回数が多くても収支をプラスにできる
- 賭け金の上昇が他の攻略法よりも緩やか
- 損切を設定し一からやり直しても被害が少ない
負ける回数が多くても収支をプラスにできる
オスカーズグラインド法が守りの攻略法と呼ばれる所以は、負ける回数が多くても収支をプラスにできるからです。 勝つごとに賭け金を上げていくため、負けが込んでいても賭け金が上がったタイミングで連勝することができれば、十分利益を出すことができます。
例えば、1単位を1ドルとし6連敗してしまったとします。その時の収支は-6ドルですが、そこから4連勝することによって、一気に+4ドルまで収支をプラスに持っていくことが可能です。
このように、4勝6敗でも収支がプラスであるため、負け越してしまっていても最終的に勝利している可能性は十分あるのです。
賭け金の上昇が他の攻略法よりも緩やか
オスカーズグラインド法は、勝つごとに1単位ずつ増やしていく攻略法です。そのため、マーチンゲール法のように賭け金を倍にする必要がなく、比較的上昇が緩やかであることがメリットとなります。
賭け金の上昇が緩やかだと、少ない軍資金の方でも攻略法を使いやすくなります。これが多くのプレイヤーにオスカーズグラインド法が愛されている理由の1つでしょう。
損切を設定し一からやり直しても被害が少ない
オスカーズグラインド法は、勝たなければ賭け金を上げることはないため、損切を設定して再び1単位から賭け始めてもダメージが少ないのがメリットです。
他の攻略法だと損切幅が狭くなってしまったり、損切すると大きく負けてしまうという可能性がありますが、賭け金の上昇が緩やかなオスカーズグラインド法では、損切をしても十分取り戻すことが可能となります。
オスカーズグラインド法を使用する2つのデメリット
守り重視でリスクの低いオスカーズグラインド法ですが、他のベッティングシステムと同じようにメリットばかりではありません。
- 1セットあたりの利益が1単位になってしまう
- 長期的に賭け金が増えてしまうと取り返しづらい
1セットあたりの利益が1単位になってしまう
オスカーズグラインド法は、収支が1単位プラスになると1セットを終了します。勝ち負けの順番や賭け金によっては、1単位以上勝てることもありますが、基本的に1単位勝てることを目標として行うため、大きく勝てる攻略法ではありません。
そのため、1度のプレイで大きな利益を狙いたいという方には向いていない戦略と言えます。
長期的に賭け金が増えてしまうと取り返しづらい
すでにお伝えした通り、オスカーズグラインド法は大きな利益を狙った攻略法ではありません。連敗や勝ち負けを繰り返してしまい、賭け金が大きくなってしまった場合、1回の勝利で取り返すことができないため、収支をプラスに持っていけない可能性もあります。
軍資金の何%か負けてしまった時は損切するなど、大きく負けないためにあらかじめルールを決めておくと良いでしょう。
オスカーズグラインド法に関するプレイヤーの評判
オスカーズグラインド法に関するオンラインカジノプレイヤーの口コミを紹介します。
1万円を100円スタートでの「オスカーズグラインド法」でどこまで伸ばせるかなー。
— しょー(show)@BONS&TEDBETカジノ公式配信者 (@surumegohan) October 22, 2022
と遊んでたら、気がついたら2万円超えてた。
素晴らしい。
この方法だとゲーム数が増えるので、そうなると賭け条件を満たしやすくもなって良い。#ボンズカジノ #オンカジ@BONSCASINO
ルーレットのオスカーズグラインド法、軍資金100ドルから普通に増えてる。
— ちーちゃん麻雀部@スロストメインの雑多垢 (@chichan_slst) September 5, 2019
長期戦向けだから速さはないけど確実性はあるね。大怪我しにくいし。
既存のやつをアレンジとかしてみるといいかもです👍
— DISCUPER@bustabit (@discuper91) October 4, 2019
シンプルなのだとオスカーズグラインド法とか大負けしにくいかもですね〜
着実に利益を積み重ねていけるオスカーズグラインド法は、プレイヤーから高い評価を獲得し、実際に使用している方も多いようです。 オスカーズグラインド法を使用して軍資金を増やしているプレイヤーもいるので、ぜひあなたもカジノで実践してみてくださいね!
オンラインカジノで使えるおすすめ攻略法
オスカーズグラインド法以外にもたくさんのカジノ攻略法がありますので、おすすめ攻略法を紹介します。
- マーチンゲール法
- モンテカルロ法
- ココモ法
これらの攻略法は、攻略法の中でも特に多くの方に知られています。興味がある方は、賭け方や使い方を詳細に解説しているので、ぜひご覧になってください。
まとめ:オスカーズグラインド法で堅実に利益を勝ち取ろう
いかがだったでしょうか。オスカーズグラインド法は、守りの攻略法として知られており、堅実に利益を積み重ねていけます。しっかりと損切幅を決めておけば、大きく負ける可能性も低いため、リスクを低くしながら利益を獲得できる魅力的な攻略法です。
カジノで最も重要なのは資金を守ること。資金さえあればいつでも取り返すチャンスは訪れます。オスカーズグラインド法のような、守りの攻略法を活用してカジノで勝利を納めましょう。
オスカーズグラインド法に関するよくある質問
1セットで1単位分の勝利を目的としているため、短時間で一気に稼ぐことはできません。長期的に収支をプラスにしていく守りの攻略法です。
カジノで絶対に負けない方法はありません。オスカーズグラインド法はリスクを低くしますが、負ける可能性はあります。
配当2倍のゲームで使うことができます。ルーレットやバカラ、ブラックジャック、シックボーなどが2倍配当のあるゲームです。